RED DOT NEWS 2020 年 冬季号

Edition no. 1 of 2020


「Red Dot News」は年4回のペースで当社全般、技術開発、お客様の事例など様々な話題をご提供いたします。ご意見をsayittoitema@itemagroup.com(イタリア本社)またはsales@txjapan.com(イテマウィービングジャパン営業部)でお待ち申し上げております。

巻頭言

 

イテマは お客様・社員・ビジネスパートナーの皆様と共に成長するために投資します

2019年の市場は厳しい状態に終始しましたが、イテマは市場のシェアを堅持するとともに将来を見据えてグループの拡大強化を推進し、製織業界の発展に積極的に寄与して参りました。2019年のイテマの挑戦的な事業活動の一部として、Itematech の設立、Schoch のイテマグループへの統合、先端的な生産ラインへの設備投資の詳細などを本誌でご紹介しています。

 

テクノロジー

 

R9500²:ウール、ウーステッド製織に威力を発揮

ウール生地は固有の優れた特性を持ち、数ある織物の中の主役と言える存在です。幅広い番手の糸が使用され、織組織の種類も多様です。極細や超太番手のウールヤーンで製織できる織機は限られていますが、イテマのレピア織機R9500²はこの分野でも多機能性と使い易さで圧倒的な威力を発揮します。

 

イベント

 

ITMA 2019

ITMA が世界最大の繊維機械展示会であることは衆目の一致するところです。ITMAは出展各社にとっては自社の製品群を紹介し、来場者されたお客様との関係を深める好機ですが、来場者の皆様にとっては各社の最新鋭の技術や製品の進歩についての幅広い情報収集が可能な場です。以下でイテマの展示のハイライトをご覧ください。 

 

イテマグループの積極投資

 

Schoch グループがイテマの傘下に入ることが2019年10月に両社の間で合意されました。この統合によって織機の開発に大きな相乗効果が期待されます。

 

 

2019年9月、イテマはDMG森精機とGFM社と共同で機械加工の先進的で革新的なソリューションを提供する比類ない製造拠点として ATC(Additive Technology Center)を発足させました。

 

ウィービング エクセレンス ダイアリー

 

Polopique社の製織部門長、Fernando Gomes氏にお話を伺いました

「完璧な会社」これがPolopique社を訪問すれば誰もが抱く第一印象でしょう。同社はポルトガルのギマランイス市に本拠地を置き、卓越した起業家精神で経営が行なわれています。輝かしい歴史を誇るPolopique社はテキスタイルに対する情熱に裏打ちされた不断の改革によって前進し続けておられます。

 

参考情報